『子どものしあわせ』(こどものしあわせ)は、日本子どもを守る会が編集、 出版している月刊雑誌。1955年5月創刊。読者は主に小学生の子どもをもつ母親や 教師を対象とし、現代の子どもをとりまくさまざまな問題を取り上げている。

子どものしあわせ2024

子どものしあわせ2024年5月号


絵・神門康子

特集 こども・子ども・子供

特集の趣旨 増山 均
「こども・子ども・子供」の表記と子ども観 増山 均
こども基本法と児童憲章 横山 勝

連載

  • 教室は今  31
    学校が安心して失敗・間違いOKの場に 薮内 恵
  • Dr.コルチャック著 『子どもをいかに愛するか』 を読む 14
    遊びの中にいる子どもを知ること 小田倉 泉
  • 「ギュウしようか?」「うん!」 一子どもたちの日々から 14
    あなたたちのおかげで私の人生も豊かになったよ 山ノ内はる子
  • みんなのことばがあふれる学校 2 入澤佳菜
  • 一人ひとりが輝く生活を 2
    特別支援学校寄宿舎の実践から 西村京子
  • 緊急声明 日本子どもを守る会
    「声明」奈良教育大学附属小学校をめぐる問題について
    「事務局見解」米議員の原爆投下発言に抗議する
  • オキナワの今 84
    沖縄に異常な自衛隊基地拡大強化! 長堂登志子
  • 子どもたちの言葉に耳をすます 福島の小さな教室から 14
    「定員内不合格者問題」について思うこと 中村 晋
  • 絵から聞こえてきた話 26
    ~Mちゃんの海~ 田口 恵
  • 子どもと読む いっしょに読む 26 吉澤 志津江
  • 映写室から 光さす未来へ 11
    強く望めば夢はかなう  合木 こずえ
  • 行動する若者たち 7
    パレスチナに平和を! 遠藤りべら
  • しあわせ図書館 読書アニマシオン研究会
  • おたよりひろば
  • 新刊案内
  • 子どもを守る会だより
  • 編集室の窓

ご興味のある方はお問い合わせからぜひご購入ください。

PAGE TOP