2025年4月15日
日本子どもを守る会 会員 各 位
友好団体 各 位
日本子どもを守る会
会長 増 山 均
第73回定期総会の開催について
日頃から、本会の活動にご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございます。
子どもたちを取り巻く環境には引き続き憂慮すべき状況が続いています。ウクライナやパレスチナなどでの戦闘がどうなるのか、翻って、政府与党による日米軍事同盟の強化や軍事費の増強、沖縄の状況など、平和憲法を踏みにじる政治の動向による子どもたちの未来への影響も大変大きいものです。そして、国内も海外も平和や人権を大事にしない動きが顕著になり、子どもたちの明日を守ろうと、‟花には太陽を子どもには平和を”を掲げて子どもを守る運動を続けている私たち日本子どもを守る会は、そのような動きを断じて許すことはできません。
私たちは来る5月24日に第73回定期総会を開催し、日本国憲法、児童憲章、子どもの権利条約の理念がより一層よい形で実現し、子どもたちが平和な社会で幸せに生きる権利の実現を目指しての活動を続けていきたいと思っています。
どうか会員の皆さまにおかれましては、会場、またはオンラインで会議にご参加いただき、活動の展望をより豊かに肉付けしていただきますようお願いいたします。
友好団体の皆さまからは、連帯のメッセージを頂戴いただけますとありがたく存じ、お願いするものです。
また、今回の総会では、例年よりも大きな会場で開催し、終了後、「なんでも語り合おう」として、「日本子どもを守る会」交流会を開催することを考えています。新型コロナ以後、オンラインでの会合を行わざるを得ない一方、「腹を割って」お話しする機会が格段に少なくなっており、忌憚のないところでじっくり話し合えないか、と考えての企画です。
引き続きご一緒に、子どもたちのしあわせ実現と平和な社会の発展のために、活動を続けましょう。
記
1 日 時 2025年5月24日(土)午後1時~
2 対面会場 東京労働会館7階ラパスホール