「白書」というと一般的には政府機関が刊行するものですが、『子ども白書』は政府機関ではなく民間団体である日本子どもを守る会によって、1964年から刊行し続けています。 毎年、子どもに関わる最新の話題や問題を、「子どもの権利」保障の視点に立って、総合的・多角的な切り口から分析・紹介しています。 毎年度の政治・経済・文化の動向を見据えながら特集テーマを設定して、最新のテーマについて検討を加えつつ、それにプラスして10の領域にわけてそれぞれのテーマごとのその年の状況や紹介したい活動について年度ごとの動向を探り、蓄積しています。

子ども白書2023

子ども白書2023

『子ども白書2023』をかもがわ出版で購入する

『子ども白書』もくじ
◆子ども白書2023<巻頭言>
◆子ども生活関連年表
【特集】いま、子どもの声を<きく>
・特集にあたって
・子ども・若者の声
・子ども最前線
・子どもをめぐるこの一年
  子どものいのちと健康
  子どもと家庭
  子どもと福祉
  子どもと保育・学童保育
  子どもと司法
  子どもと学校
  子どもと地域社会・まち
  子どもと文化
  子どもとメディア
  子どもとジェンダー・セクシュアリティ
PAGE TOP